つぶやき

note

指のこと見てみましたか?
2022/02/20
あなたは、自分の足、足指、見つめてみましたか?
どの指が気になりますか?
その指の意味、もう一度読んでみてくださいね。
そして、自分の思い出を見つめなおしてみてくださいね。
指のこと見てみましたか?
指のこと見てみましたか?
小指ちゃんどっち向いてますか?
2022/02/10
利き手と逆側の小指ちゃん。この子は丸ごとの自分です。自分への信頼。が現れます。
自分のことどう思っているか、はこの子を見ればだいたいわかります。
わたしなんて、、、って思っていませんか?
自分を大切にしてますか?自分にOK出せてますか?
自分への信頼をしっかり持つことで、何事も一歩進むことができます。
どんな自分もかけがえのない自分です。めっちゃ大事にしてほしい。そう思います。


樹木は、動けません。でも根っこが地上に現れている幹の倍以上の長さで
地下に伸びています。そこから地面を伝わって、海の向こうの情報まで
受け取ることが出来るそうです。動かなくても、いろんなことが分かるそうです。
人間には根っこがありません。でも、実は、私たちは足で、地面からのいろいろな情報や
エネルギーを受けとっていたり、自分の情報やエネルギーを流していたりします。
その足がアンテナになって、出会いがあったり、ご縁が繋がったりもします。
足のことを知り、足に意識をおくことで、この流れに加速度がついたり、
必要な物がちゃんと届いたり、ということが増えて行きます。

足のこと❤️
少しでも興味持っていただけたら、幸いです(*^^*)

長い文章読んでいただき、ありがとうございます😊
小指ちゃんどっち向いてますか?
小指ちゃんどっち向いてますか?
小指ちゃん元気ですか?
2022/02/04
さて、最後になりましたが、小指。。。

私が一番好きで、一番大切にしてほしい指でもあります
小指は、”信頼”です。

利き手側は特に、お金や物、など物質的な豊かさへの信頼。
自分がそれらを受け取る価値がある!って認めて受け取っているか?
が分かったりします。
夢や、理想は大切です。でも今の自分の価値をしっかり感じて、
受け取っているものへの感謝、それをいただける自分であることへの
自信をもっている小指ちゃんはすっとまっすぐ伸びて上を向いています。

爪の向きが外側へ向いていたり、元気なく下に向いていると、なんとなく
今の自分の価値を認められなかったり、理想にまだまだ近づいていない、、と
先ばかりをみてしまっている状態かもしれません。
大切なのは今!としたら、今日頑張った自分。今、生きてること。
そのままを自分の価値として、認めてみましょう。
不思議ですが、先を一生懸命追いかけるよりも、今を認め、
今の自分にOKを出してあげることで、すっとなりたかった自分に近づき、
豊かさも得ることができたりします。
小指ちゃん元気ですか?
小指ちゃん元気ですか?
薬指はつながる指☆
2022/01/30
薬指☆は関係性の指です。
利き手側は、周りの人や、環境との関係性。逆側は、ハイヤーセルフ(高次の自分)との関係性です。一番スピリチュアルな部分が分かる指でもあります。
薬指はどんな形していますか?
誰かとの関係性に悩んだり、がんばって合わせたり、自分と相手の距離がわからなくなったり、そんな時期があったりすると、指は少し親指側に寄ったり、曲がったりしてしまいます。そのまんまでいいんだよ。って話しながら、のばしてあげてください。
この指が太くてしっかりある方は、人のつながりを積極的に進めて、仲間を信頼し、常に人の輪の中にいる人。不思議なご縁に恵まれている方でもあります。

利き手じゃない側の薬指は、特に
見えないものに対して、自分のチカラを発揮されているか?が分かったりもします。子供の頃に、親御さんに、チカラを出してはいけない。と止められていた方は、この指が中指に隠れていて、その力を抑えるようにされていた方もいらっっしゃいました。でも大人になって、それは自分にとって受け入れてもいいよ。って感じていただいたところ、顔を出して、すっと伸び、自分ができることをもっとしっかりやっていこうって思えるようになったりもしました。
この指と会話することで、本来の自分が持っているチカラ、出し切れるようになれるような気がします。
薬指どんな形されていますか?
自分の足、見つめてあげてください(*^^*)

気になること、知りたいこと、ありましたら
お問い合わせより、ご連絡くださいね。
薬指はつながる指☆
薬指はつながる指☆
中指の可能性☆
2022/01/24
皆さん、中指見てみましたか?
自分がどんな時、やる気がでるか、どんな時、進む勇気が出ないか、
そんな理由が過去の自分の経験に表れています。
あなたにとって、言われた一言、親御さんが、小さい頃によく使っていた言葉
そういうものに影響されているかもしれません。
自分の行動のブレーキ、アクセル、意識してみてくださいね。

中指さんは、そのブレーキをかけてしまった時期も教えてくれます。
そのころの自分、もう一度見つめてみませんか?
そして、その自分の行動の癖、を変えられるということにも
気づいて欲しい。中指さんは、そんなことを教えてくれますよ。

是非、中指さん見つめてみてくださいね。
中指の可能性☆
中指の可能性☆